家庭用浄水器【代替医療水のグランドウォーターPro】
浄水器【グランドウォーター・Proジュニア】は、塩素やトリハロメタンなどの有害物質を強力に取り除く「浄水機能」と、天然のミネラルを加え、大地の湧水のおいしさを再現する「活水機能」をあわせ持つ、浄水器です。
浄水器販売代理店の募集について
当ホームページは、浄水器の販売代理店を募集に関するページです。
弊社【ノース・ウォーター株式会社】の浄水器は、現代の日本の水道管状況に対等できる浄水器であり、それに伴うメンテナンスの仕組みの両方を兼ねそろえた浄水器です。
今、浄水器を使用している方は、浄水器を機械として意識していますが、弊社では浄水器は機械ではなく、食品という意識で取り扱っています。また、その意味を代理店様に、お伝えしていくために日々努めています。
現在の弊社の代理店様は、全国に250店舗ほどありますが、今回医療に関わる方々にも、本物の浄水器の性能とその考え方をぜひ知って頂き、私たちとともに、お伝えして頂けたらと思っています。
皆様の収益アップにも繋がりますので、ご興味ある方は下の「販売代理店のお問い合わせ」のボタンからお問い合わせください。ご連絡お待ちしています。
浄水器【代替医療水のグランドウォーターPro】
浄水器に自信あります!こんにちは、担当の山岸です。浄水器【グランドウォーター・Proジュニア】は7種もの「ろ過ろ材」(ゼオライトや銀蒸着椰子柄粒状活性炭など)を使用しています。
浄水器の「ろ材」の汚れが見える、安心設計!
浄水器の「ろ材」交換は最長5年間不要です!
浄水器本体の無償修理対象期間は1年間!
水道水は、初めに活性炭やゼオライトで構成される「浄水部」に入り、遊離残留塩素・総トリハロメタン・溶解性鉛などが除去されます。
さらに!2種類の特殊セラミックス(-920セラミックス、HW-1セラミックス)などで構成される「活水部」に通水することで、ご家庭の水道水を大自然の湧き水に近い、おいしい元気な水に生まれ変わらせることができます。
浄水器【グランドウォーター・Proジュニア】は、「水をきれいにする浄水機能」と「水を元気においしくする活水機能」をあわせ持った浄活水器です。
お客様相談窓口 0120-567-063 担当:山岸まで
販売店 ノース・ウォーター株式会社
受付時間:月曜〜金曜 9:00〜17:00(土日・祝日休業)
浄水器から赤い水が出てきた!
浄水器出荷台数10,000台のデータから明らかになった事実!
なんと!全国平均で10台に1台の割合で、メンテナンス時に浄水器の中から赤水が出てきます!ひどい地域では、5台に2台〜3台の割合で浄水器から赤水が出てきます。
弊社工場で撮影した映像をまずはご覧ください。
こちらの映像はお客様の浄水器をお預かりして「ろ材」のメンテナンスを行っている映像です。
浄水器から出てきた赤水は高圧逆洗浄で中のろ材に付着している鉄さびや汚れを洗い流して出てきたものです。原因はマンションにある受水槽内部の汚れや、老朽化した水道管によるものでした。
※浄水器の汚れは環境によって差があります。
浄水器の汚れを見たことがありますか?
昭和20年〜40年に引かれた水道管には老朽化のため、
赤さびや鉛が溶け出している可能性があります。
以下の画像は東京都にお住まいの吉田様(モニター)が使用した、
浄水器【グランドウォーター・Proジュニア】のプレフィルターです。
老朽化した水道管には赤さび(赤錆び)がぎっしり!
浄水器本体とは別にプレフィルターが設けられており、
水の汚れ・赤さび・ゴミなどが一目でわかります。
※水道管の状況によってフィルターの汚れ方は変わります。
浄水器を通したお水です!
浄水器のプレフィルターをたったの5日間で茶色く変色させた水道水を、フィルターを通さずにコップに汲んでも、見ての通り透明にしか見えません。茶色い色がついていたり、少し濁っているというようなことはないのです。
「水道水の汚れ」というものは、人間の目では確認できないのです。
浄水器の詰まる原因
浄水器【グランドウォーター・Proジュニア】は、塩素や総トリハロメタンなどの有害物質を強力に取り除く「浄水機能」と、天然のミネラルを加え、大地の湧水 のおいしさを再現する「活水機能」をあわせ持つ、浄水器よりワンランク上の「浄活水器」です。
創業以来、浄水器メーカー(ノース・ウォーター株式会社)と二人三脚で、お客様の健康を願い、ろ材の研究開発に取り組み、お客様の声に耳を傾け、製品の改良に最善を尽くして参りました。
浄水器【グランドウォーター・Proジュニア】も販売開始から、お客様より多くの喜びの声を頂戴しておりますが、近年驚いたことに、想定していた期間よりもずいぶん早くろ過機能が低下してしまったり、メンテナンスに戻される製品が非常に増えてきています。
「最長5年間はろ材交換は不要です!」と、
ご説明して販売した製品が、たったの数週間で返却されたり、さらには、わずか数日後にお客様からお怒りの電話を頂いてしまうこともありました。
「おい、どうなってんだ!水が出なくなっ たぞ!」
「5年間は交換不要とか言ってたのに、(ろ材が)
こんなに茶色くなってるじゃないか!」
「逆洗浄したら、こんなに汚い水が出てきたぞ!」
お客様に怒りを鎮めて頂き、よくよくお話をうかがっても、
すぐには解決の糸口は見つかりませんでした。
全国各地のお客様の元に足を運び、現場を見せて頂き、
現場での浄水器の修理が難しいものについては、
メーカーの工場に引き取り、原因の究明に努めました。
何台もの浄水器を丹念に調べ、データを取り、分析した結果、
ようやくひとつの原因を掴むことができたのです。
最長5年間は使用可能なろ材を、あっという間に詰まらせ、
使用不可能にしてしまうものとは・・・
浄水器に通す水道水に、大量の赤サビ(鉄サビ)が
含まれていたことが、原因だったのです。
そうです、「水道管破裂事故」を引き起こし、周辺地域に
大変な被害をもたらします。
破裂した水道管から吹き出した水が路面を突き破り、
何mもの水柱を立たせ、道路を冠水させているニュース映像は、
もはや珍しいシーンではなくなってきました。
こうした映像とともに報道されるのは、事故現場周辺で水道の供給が
止まったり、溢れた水の店舗や住宅への浸水被害といった、
水道管破裂事故による直接的な被害がほとんどです。
「道路に突如現れた噴水」のような映像は、
メディアがこぞって報道してくれますが、報道されている事故は、
「全国で起きている水道管破裂事故のほんの一部に過ぎない」
ということをあなたはご存知でしょうか?
水道管破裂事故が、年間どのくらい発生していると思いますか?
100件でしょうか? いや、500件くらい?
いやそれとももっと・・・
1年間の水道管事故件数
1年間の事故件数は、なんと
水道管破裂事故の原因は明らかです。
手抜き工事でもなんでもありません。
あくまでも「水道管の老朽化」が原因なんです。
さきほどもお伝えしましたが、耐用年数を越えた水道管は
年を追うごとに増える一方です。
今埋まっている水道管のほとんどが・・・
つまり、私たちが使っている水道水の中には、
内側が錆びついた老朽管の中を通ってきている
水道水もあるということです。
いかに「日本の水道水が危ない状況にあるか」
お分かり頂けましたか?
「そんな状況を国がほっとくわけないだろう?」
「すぐに水道管を交換すればいいんじゃないか?」
おっしゃるとおりです。
水道管の交換事業は、国も非常に重い問題であると認識しており、
各自治体において、急ピッチで工事が進められつつあります。
それでも、間に合わないんです。
水道管を交換するのに、どのくらいお金がかかるかご存知ですか?
1m交換するのに、なんと15万円もかかります。
わずか10m で150万円です!
交換したくても財源が無いためにできないのです。
あなたの家の水道水を見て確認
浄水器【グランドウォーター・Proジュニア】は、常にお客様自身が、ご自宅の水の状態と浄水器の状態を監視、モニタリングできるようにフィルター・ろ材のほぼすべてのケースを透明にしてあります。
まずは、ご自宅の水道がどんな状態なのか?
赤サビが混入していたりしないのか?
安心して飲める水なのかをプレフィルターを通すことで、確認することができます。
水の状態をモニタリングができることで、それぞれのご家庭の水質にあった最適なメンテナンスプランを、ご提案することができます。
浄水器【グランドウォーターPro ジュニア】のろ材は、原則として「最長5年間は交換不要」ですが、赤サビが多く含まれている場合には、その程度によって、交換時期を早めることも可能です。
つまり、「5年間」はあくまでも「目安」です。
フィルターやろ材の交換時期を、
メーカーが決める時代は終わったのです。
なぜなら、浄水場から各家庭の蛇口までの水道管の老朽化の状況によって、
各家庭の水道水の汚れ具合が全く違うからです。
メーカーが決めた「フィルターの交換時期」は、あくまでも「目安」であり、完全に信用してはいけないのです。
もうお分かりいただけましたか?
浄水器メーカーが浄水器の中をユーザーに
見せられない理由はここにあります。
これほどまでに、水道水の水質に違いが出ているなかで、
メーカーが基準を設けることは不可能です。
水質によっては、ほんの数日で浄水器のフィルターが真っ赤に染まり、
使い物にならなくなっている浄水器もあるでしょう。
真っ赤に染まった浄水器のフィルターを見て、
まだ安心だと思えますか?
「5日で真っ赤になっちゃったけど、メーカーは
1年は大丈夫って言うから大丈夫だろう」
なんて思うことができますか?
できませんよね。
浄水器は売りっぱなしが一番楽!
お客さんが浄水器を購入した後は、文句も言わずに
毎年フィルターを買って交換して頂ければ、
メーカーとしてこれほど「ありがたい」ことはありません。
乱暴な表現をさせて頂きます。
つまり、
浄水器の中が見えるようになんかしたら
お客さんからのクレームで、仕事にならなくなってしまうんです。
多くの浄水器メーカーは、クレームの原因
(赤サビが混入すること)を抜本的に解決することが
不可能であることも、よく知っています。
これは浄水器業界の常識です。
浄水器の中が見えない、
中を見せない理由はここにあるのです。
浄水器の汚れが見えるから安心!
浄水器【グランドウォーター・Proジュニア】は高い浄水能力と、
かんたん逆洗浄機能で、いつでも安心でおいしい水をご利用頂けます。
浄水器【グランドウォーター・Proジュニア】から作られた水は、
電気分解で人工的に作られた水ではなく、
大自然の地層をイメージして、
天然水に近い水を創り出す浄活水器です。
通常の浄水器は、遊離残留塩素などの有機化学物質を除去したところで終わりですが、浄水器【グランドウォーター・Proジュニア】はミネラルを加えることにより、体に優しい元気な水を創りだします。
遊離残留塩素 総ろ過水量 150,000 L
総トリハロメタン 総ろ過水量 18,000 L
溶解性鉛 総ろ過水量 18,000 L 各除去率80%、JIS S 3201による逆洗浄機能を装備しています。
浄水器の逆洗浄機能
逆洗浄機能とは、蛇口に設置したコックのレバーを切り替えるだけで、浄水器本体の水の流れを逆流させ、浄水器の「浄水・活水機能」をより長く維持することができる機能です。
逆洗浄をおこなって頂く理由は2つあります。
ろ過ろ材の汚れを洗い流す制菌作用があり、ろ材交換を最長5年まで持たせるための一つの機能です。
もう一つ、大事な理由があります。
それは「水の道」を壊すことです。
逆洗浄をしないで浄水器を使い続けると、浄水器の中に「水の道」ができてしまい、水がすんなり(ろ材に十分にふれることなく)通るようになってしまいます。
いいお水をつくるためには「ろ材と水を1秒でも長く接触させること」がとても大切なんです。
だから逆洗浄をすることで、水の道を壊すことが必要なのです。
ろ材系の浄水器には、逆洗浄機能は必ず必要な機能です。
代替医療水の浄水器グランドウォーターPro
浄水器の効果や能力は「ろ材」で決まる
浄水器グランドウォーター・Proジュニアのろ材の種類
竹炭
原料は孟宗竹(モウソウチク)。日本のタケ類の中では最も大きな種類の竹(静岡産)。これを1100℃の超高温で特殊処理したものです。竹炭は、水道水に含まれている有機化学物を吸着・除去するとともに、水にミネラル分を付加します。
銀蒸着椰子柄粒状活性炭
脱臭剤の主原料としても有名なヤシ柄活性炭。ヤシの固い殻を原料にした炭で、備長炭の約100倍の吸気吸着機能があります。水道水独特のカルキ臭はもちろん、残留塩素やトリハロメタンなどを除去。また、この活性炭の最大の特徴は、お湯を通しても活性炭がかたまらないということ です。通常の活性炭は、温水を通すと固まります。ご注意を!
ゼオポート(人工ゼオライト)
水の浄化に効果的な吸着剤の代表選手がゼオポートです。特に重金属イオンの吸着に著しい効果を発揮します。古い水道管から溶け出し たサビや鉛もゼオポートがしっかりキャッチ!もちろん国内生産です。
-920 セラミックス
セラミックスは高温での熱処理によって焼き固めた酸化物を指します。セラミックスの種類によって電極に反応したり、イオンを動かす効果があります。 ?920セラミックスは遠赤外線効果によって、水にまろやかさを与えます。(製造特許出願中)
HW -1セラミックス
HW-1セラミックスは茶色くて丸い見た目が特徴的です。イオンを動かす効果がある電解質として、間を水が通ると反応します。ブラジルでしか手に入れることが出来ない高品質トルマリンを原料としています。(製造特許出願中)
麦飯石
麦飯石(ばくはんせき)は古くから皮膚病を治す漢方薬として使用され、現在でも健康器具の材料として使われています。岐阜県産です。水のph(ペーハー)を調整し、ミネラルウォーターの美味しさを出してくれます。
サンゴ
サンゴ礁でおなじみ、宝石としても人気の高いサンゴ。カルシウムが豊富で、健康食品の原料や人工骨としても有名です。沖縄県産のサンゴからカルシウムをはじめとしたミネラル分が水に溶けて、より一層美味しい水になります。浄水器のメンテナンス ろ材交換について
浄水器グランドウォーターProジュニアは、定期的にメンテナンス(ろ材・消耗部品の交換)をすることで、浄活水機能が低下することなく、安心してお使い頂くことができます。
グランドウォーターProジュニアのメンテナンスは、
浄水器のメンテナンスでは、ろ材と消耗部品の全てを新品のものに交換致します。
※新品交換しない部分〔本体ケース(ステンレス・スケルトン樹脂)・台座・蓋・その他部品〕については、全て分解してオゾン殺菌・熱処理をおこなって再利用しております。衛生面を第一に考えながらも、できるだけ廃棄物を出さないように再利用、再資源化に努めております。
浄水器のメンテナンス方式は、マイリユース方式とリフレッシュ方式のいずれかをお選び頂けます。
マイリユース方式 | リフレッシュ方式 | |
---|---|---|
概要 | お客様が今までご使用になった浄水器をメンテナンスさせて頂き、その浄水器をお客様にお返しする方式です。 | 先にリフレッシュされた新品同様の浄水器がお客様の元に届きます。その後、今までご使用になられた浄水器を送り返して頂く方式です。 |
メリット | 今までお使いの浄水器を、メンテナンス後もお使い頂けます。 | 浄水器が先にお客様の手元に届きますので、すぐにご使用できます。 メンテナンス費用も、マイリユース方式に比べてお安くなっています。 |
デメリット | メンテナンス期間中、浄水器を使うことができなくなります。 | ― |
メンテナンスの流れ | 現在お使いのグランドウォーターProジュニア(本体)をメーカーに送って頂きます。(着払いにてお送り頂けます。) ↓ ↓ ↓ お送り頂いた浄水器をメンテナンスしてお客様にお送り致します。(送料は無料です。) |
リフレッシュされた製品を、先にお客様にお届け致します。(送料は無料です。) ↓ ↓ ↓ お客様自身で、グランドウォーターProジュニア(本体)を付け替えて頂きます。 ↓ ↓ ↓ 今まで使用していた浄水器をメーカーに返送して頂きます。(着払いにてお送り頂けます。) ※商品到着後4日以内に返送して頂きます。 |
メンテナンス費用 | 66,000円(税込) | 66,000円(税込) |
浄水器のメンテナンスはいつ出せばいいのか?
浄水器のメンテナンスは、5年以内を目安にお客様ご自身の判断でお出し頂いております。
浄水器・グランドウォーターProジュニアは、
最長で5年間はメンテナンスの必要がございません。
ただし、浄水場から各家庭の蛇口までの間にある
水道管の老朽化の程度によって、
水道水の水質は大きく異なってきます。
5年間という目安は、あくまでも塩素の除去能力から
算定した期間に過ぎません。
メーカーとしては、「まずは1回目のメンテナンスに
ついては、購入後2〜3年が経過した時点で、
メンテナンスを受けてください」とご案内しております。
メンテナンスを受けて頂いた方には、
「メンテナンス診断書(オプション)」を作成して
お客様にお渡ししています。
2回目以降は、メンテナンス診断書の結果を確認しながら、
ろ材やフィルターがきれいな状態だった方は4〜5年、
汚れてしまっていた方は2〜3年というように、
お客様自身でメンテナンス時期を管理できるシステムです。
グランドウォーターproジュニアのメンテナンスシステムは、
お客様自身が、納得し、安心して浄水器を使い
続けて頂くためのシステムです。
メーカーが指定した「交換時期」ではなく、
お客様それぞれの水道環境に適したメンテナンス時期が
設定できるように、サポートさせて頂いております。
浄水器のメンテナンス診断書(サンプル)
浄水器をご利用いただいているお客様の声
全国で浄水器「グランドウォーター・Proジュニア」をご利用頂いている、
お客様やモニター様の声をご紹介しています。
浄水器「グランドウォーター・Proジュニア」は水の安全性や品質など、
水が持つ本来の旨みな どにこだわる飲食店の皆様方や、
水道水に含まれる塩素などで、
アトピー・肌荒れ・敏感肌・乾燥肌のトラブル等、
水が原因で起こる「健康トラブル」でお悩みの方達から選ばれています。
浄水器のよくあるお問い合わせ